--.
--.
--. --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[スポンサー広告]
ムスコとムスメとムスコの成長日記。
|
||
登場人物。
Author:emi*
コドモタチ。
コメントありがと。
過去ログ。
カテゴリ。
お友達になる。
|
2007.
08.
27. Mon
あぁぁぁー!書きたい事がいっぱいっ。
久々に、パソコン開いたんだけど、もう日付変わってるぅ。 明日も仕事なのにぃー。 えぇ~っと。前回の記事「鼻水じゅるっ。」ですが その翌日の木曜日。 今日も鼻水出てるなぁ~と思いながら保育園へ。 そして、10時前・・・保育園から発熱なのでお迎えを~という連絡。 急いで仕事を済ませ、12時前に迎えに行く。 抱っこすると、ちょっと熱い。熱は38.6度。 その足で、小児科へ。診断は風邪と軽い中耳炎。 元気はあるんだけど、とにかく鼻水がスゴイっ。 夕方には39.2度まで熱が上がり、解熱剤を飲ませる。 翌朝には熱も37度台に下がってたんだけど、念のため保育園はお休み。 朝、実家へ連れて行き、私は仕事。 「シュンは元気いっぱいで、イタズラしてるよ~」と 母からのメールに励まされて、仕事しました。 でもね、どうやらうつされたみたいです。とぉちゃんもかぁちゃんも(^^;) 私は土曜日にはすっかり良くなったんだけど、とぉちゃんが鼻声だわ。 土日はシュンも元気いっぱいで、ハイハイしては いろんなところで、つかまり立っちして、楽しそう♪ 土曜日に経過を見せに小児科へ。 鼻水は出てるけど、徐々に少なくなってるし 喉の赤みも治ってきてるし、中耳炎は完治していた! 良かった☆良かった☆☆ シュンが突発になったり風邪ひいたりしてる頃。 私の体調もかなーり悪くなってたもよう。 この間からどうもオリモノが変だった。 痛みもかゆみも無いから、どうしようーと思ってたけど 何か病気だったらマズイと思って、1年振りの産婦人科を受診しました。 すると、膣カンジダ症になってました...。(゚д゚lll) 原因は、疲れ・ストレス、それによる体調不良で風邪をひき その時飲んだ、抗生物質が原因だそう。早く治らないかな...。 こんな暗ぁぁぁ~ぃ我家ですが、 今日、お友達が赤ちゃんを産みました♪ 二人の女の子のママさんなんだけど、お腹の出方が男の子だったので 「待望の男の子~」の報告を待ってましたが・・・女の子でした☆ 近いうちに会いに行こうと思いま~す(*´∀`*) ![]() * コメント頂いてるみなさま。ありがとうございます。 お返事が遅れて本当にごめんなさいっっっ! 全部読ませていただいてます。近いうちに必ずお返事しますっ。 スポンサーサイト
2007.
08.
22. Wed
![]() 突発が終わったと思ったら 今度は風邪? 鼻水がじゅるるんです。 もしかして中耳炎になってたらどぉしょぅ…。 次の土曜は仕事休みだから 念のため、耳鼻科行こうかな~。 早く鼻水治れぇぇぇ! 今日の写真は、キリリッのシュンくんです♪
2007.
08.
20. Mon
![]() 今日から保育園復活! 元気よく登園し、久々の保育園にコーフンし …コケた。 掴まり立っちして、横にコケたらしぃ。 左頬にアザを作ってました。 しかも、最近生えてきた歯で唇を噛んだらしく、流血(+_+) たいした事なくてヨカッタけど… せんせぇ~ぃ!ちゃんと見ててくださぁぁぁぃ! 昨日、一瞬だけど 手放しで立っちしてました!ビックリ! ばぁちゃんは、何度か見たそうだけど…。 ほんと成長って早いなぁぁぁ♪
2007.
08.
18. Sat
![]() 昨日のお昼頃、やーっと熱が下がった。 火曜日から、39度を行ったり来たり。 木曜日の夜中なんて、40度まであがって シュンも辛そうだった…。 頓服飲ませると、吐いた(+_+) 熱が下がった今日は、元気いっぱい♪ ばぁちゃんに体を洗ってもらいました。 ブツブツがちょっと気持ち悪いけど 元気なシュンになって安心です。 私が仕事行ってる間 シュンを預かってくれたばぁちゃん! 感謝♪感謝♪です。
2007.
08.
15. Wed
![]() 今、救急から帰ってきました。 病院は激混み…。 お盆で個人の小児科が休んでるから そりゃもうスゴイ人でした。 かなり待たされて、シュンもグズグス。 診断は、やはり突発の可能性が高い。 しばらくは熱が続くけど 感染しないから保育園へは行ってヨシ! でも…シュンが通ってる保育園は、37.5度以上の熱は 預かってもらえないからなぁぁぁ。 明日、母がお昼頃高知から帰ってくるので お昼からは預かってもらうとして...。 午前中は仕事休まなきゃいけないなぁぁ。 働きながらの育児って大変だわね。 そうそう! 診察前に体重を裸んぼで計ると 9890gでした。久々9Kg代!痩せたねっ!!
2007.
08.
14. Tue
1歳のお誕生日まで、あと1ヶ月になりました。
早いなぁー。ホントに早いなぁー。 この間、家で体重を測ったら、10.5kgだった。 9ヶ月健診の時も、同じ体重だったから 動くようになって体重が増えてないんだねー。 確かに顔や足が、ほっそりしてきたもんね。 そうそう!久々にバンボに座らせると 以前は、抱っこする時、もれなくバンボさんがくっついてきてたのに スルッと抜けるようになってた!スリムになったね♪ 10ヶ月→11ヶ月はホントに急成長した! ハイハイして、つかまり立ちして、伝い歩きが出来るようになった! 歌らしきものを歌ったり、大人の言葉も少しずつ理解できてるみたい。 夜は、すっかり一人で寝れるようになりました。(添い寝必要) 最近抱っこで寝かせた事ないなぁ~~~。 お布団に寝かせると、とりあえずハイハイでお部屋をパトロール。 そのうち、私の側へ寄ってきて、ピトッとくっついて寝てる(*´∀`*) 朝は、5時半~6時の間に絶対起きる。 ハイハイで枕元に置いてある麦茶まで行って、自分で持ってグビビッ。 飲んだ後は「プハーッ」って絶対言うの♪かわいい~~~~~☆ そんなシュンくん。 今日は保育園で発熱...。38.9度ですってよ。 会社を少しだけ早く帰らせてもらって、お迎えに行く。 抱っこすると、やっぱり熱い。 家に帰って熱を測ると、38.8度。 シュンくん、初めての発熱です。 でも食欲や元気はある。けど、いつものように動きまわらない。 私にベッタリくっついて遊んでる。 今日はお風呂はヤメて、以前もらった解熱剤を飲ませて寝かせた。 今は熱は下がってるみたいだけど。 明日も下がってるといいなー。 実は明日、どうしても仕事休めない。 母は、母の実家(高知)へ帰って居ないから、見てもらえない。 義母は仕事してるから、絶対見てもらえない。 だから、どうしても保育園へ行かなきゃいけない。 明日、治ってますよーに。 ![]()
2007.
08.
05. Sun
育児・家事・仕事・・・の両立にマダ慣れてない私です。
さて、シュンは毎日元気に保育園行ってます。 しかも!朝、あまり泣かなくなったのだ!成長~~~♪ ちょっとだけ「ふぇぇーん」っていう顔するけど バイバイした後は、ご機嫌で遊んでるみたい。ホッッ。 でも夕方家に帰ってきてからは、やっぱり甘えんぼさんで 甘えた泣き声を出して、くっついてきます。 台所でご飯作ってても私の足をガシッとつかんで 立っちして見上げてます。←これがまた可愛いんだけどね(*´∀`*) 急いで夕飯+離乳食作って、食べさせてお風呂入れて・・・。 20時までには寝かしつけてるんだけど、私も一緒に寝てる事が多い。 とぉちゃんに起こされて、それから後片付け、洗濯、翌朝のご飯の準備。 あー、忙し。忙し。 という訳で、私の風邪まだ治らないョ~(TдT) 鼻水はマシになったけど、咳がね。辛いなぁー。 それに、3日位前から原因不明の下痢が続いてる。 お腹は痛くないんだけど、でも下痢ちゃんなのです。 なんなんだ?疲れだろーか?どっか悪い??? 昨夜は町内のお祭りでした。 去年は大きいお腹で行って、かなり暑かった記憶が...。 今年はお腹にいたシュンと、とぉちゃんと3人で。幸せ♪ 各家庭にお祭りの案内が届いて、それに番号が書いてあるんだけど その番号を、抽選箱に入れて、お祭りの最後に抽選。 なんと!2等(3,000円)の商品券が当たりました~☆ うれしー♪ ![]()
| HOME |
|
カレンダー。
お気に入り。
RSSフィード
|